京のお昼は何食べよ? 274

つけ麵 macro simple(税込み950円)

大阪発祥の人気ラーメン店「人類みな麵類」のつけ麺専門店。
大阪に続く、こちらが2号店なんだそうで、
なんと昨日開店したばかりとか。
と、このお店の前も同系列のラーメン屋さんだったらしいので、
流行り(?)のつけ麺専門店にシフトチェンジってことでしょうかね。
お店のメニューは4種類すべてがつけ麺です。
その中から、1番人気の『macro』をいただきました。
説明に“さわやかな柑橘とキレのある辛さ”とあったので
この酷暑にぴったりかと思って選んだのですが、正解でした。
赤いスープを見た時はちょっとビビりましたが、
柑橘のせいなのか、すっきりした辛さのスープでした。
麺が太くて長くて、ハサミが添えられているのにもビビりましたが、
1~2本ずつお箸でとるようにしたので、
ハサミの助けは借りずにいただきました。
あと、なんといってもラーメン鉢!
下に固形燃料が仕込めるようになっていて、スープが熱々のまま!
ぜひ体験してもらいたいです。

お店:人類みな麺類 つけ麺専門店(京都市中京区河原町通二条下る2丁目下丸屋町407)

前の記事

京のお昼は何食べよ? 273

次の記事

京のお昼は何食べよ? 275